ビギナーゴルファーのレッスン企画の第2回の様子をお伝えします。
レディースビギナーゴルファーさん4名です。
目標はコースデュー!
第1回レッスンについては下記リンクよりお願いします。↓↓
第2回のレッスンを担当したのは樽谷コーチです。


本日レッスンを担当させていただきます、樽谷です。よろしくお願いします。

よろしくお願いします!


それでは今日のレッスン内容をお話しします。まず、前回のグリップとアドレスの確認をさせてください。その後、今日のテーマについてお話したあと、練習してもらおうと思います。
では早速グリップとアドレスの確認をしましょう。
その場で構えてみてください。

覚えてるか自信がないけどこんな感じで良かったでしょうか。



そうか、左手親指は右手の中に入るように握るんでしたね。

右手(右打ちの場合は左手)はもっとかぶせて握るんですね。

皆さんうまくグリップできていますね。
ただ、皆さん左手親指(左打ちの場合右手親指)の位置を決めるのが難しいようですね。
慌てず覚えていきましょう。


アドレスは、お尻を後ろに引いて、骨盤が前に傾くようにします。
ただ、前かがみになりすぎないように注意して下さい。
頭は起こして手元は高めを意識しましょう。

それでは今日のテーマに移りたいと思います。皆さん打席へ集まってください。


今から私が違うスイングで2球打ちます。
どこが違うか当ててみてください
1球目です


2球目です


打ったあと、2球目は右足が上がってない!

素晴らしい。正解です。

よしっ!

1球目は、しっかり体を回してスイングして、フィニッシュではしっかり左足に体重が乗って、右かかとが上がりました。
2球目は、ほぼ手だけでスイングしました。
皆さんには1球目のスイングを目指してもらいたいと思います。

なるほど。

ということで、今日のテーマは「体の回転」です。
ただ、前回と今日の最初にレッスンしたアドレスやグリップがうまくできないと、体をうまく回転させることができません。
グリップとアドレスを確認しながら、各自練習していきましょう。

はいっ!



アドレスのバランスが良くなってきました。



当てるの難しいっ!

腕の力を抜いてゆっくり体を回しましょう。

皆さん、スムーズに体を回せるようになってきました。
フィニッシュもしっかり決まっていました。
今日はこれで終了になります。
ありがとうございました。

ありがとうございました!
最後までブログをお読みいただきありがとうございます。
それでは皆様、第3回をご期待ください!(^^)!